体験のご案内

男の子も女の子も大歓迎♪ 女の子の部員もいます。
野球のルールがわからなくても、バットやグローブを触った事がなくても大丈夫です。
1度の体験では入部を決めかねる場合もあるかと思いますので、何度か体験してみてからの入部ももちろんOKです!
4月から入学の年長さんも大歓迎⭐︎
(ご機嫌のいい時だけ参加で全然大丈夫です)
TOPページのメールフォームよりお申し込みください。

<3月の
体験可能日>
※時間はあくまでも予定です。
※数時間だけの参加も可能です♪
※試合予定の兼ね合いもありますので、ご参加可能なお時間が表記内の一部のみとなる場合があります。

★公式Instagram・Facebookにて詳しい毎週末の予定を更新しています★
8:30〜15:001日(土)・15日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)
8:30〜13:009日(日)・16日(日)
練習場所開進第二小学校校庭
練習日土曜・日曜・祝日
持ち物運動しやすい服装・キャップ(日よけ)・水筒・タオル・保冷剤(ボールなどが当たった際に冷やします)・保冷バッグ
※グローブ・バットお持ちの方はご持参ください

近年の成績

  • 2024年    ムサシノリーグ春期現役の部(6年)  優勝
  •               練馬区連盟新人戦(5年)  入賞
  •               東武鉄道杯東上線沿線野球大会新人(5年)  出場
  •               ムサシノリーグ秋期の部新人戦(5年)  3位入賞
  •               ムサシノリーグ秋期4年生以下の部  優勝
  •               ムサシノリーグ秋期3年生以下の部  優勝
  • 2023年    ムサシノリーグ秋期新人戦(5年)3位入賞
  •               ムサシノリーグ秋期4年生以下の部  優勝
  •               ミサワホーム杯(低学年)出場
  •               真中満杯(低学年)出場 ベスト8
  •               桜台地区大会 4年生以下の部 優勝
  •               ムサシノリーグ春期4年生以下の部  優勝
  •               ムサシノリーグ春期新人戦(5年)2位入賞
  •               ムサシノリーグ春期現役戦(6年)2位入賞
  • 2022年    ムサシノリーグ秋期5年生以下の部  3位
  •               ムサシノリーグ秋期3年生以下の部  優勝
  •               ムサシノリーグ秋期4年生以下の部  3位
  •               桜台地区大会(秋) 4年生以下の部 優勝
  •                ムサシノリーグ春期4年生以下の部  優勝
  •               ムサシノリーグ春期現役戦(6年)3位入賞
  • 2020年  練馬区大会(参加61チーム)ベスト8
  •                 四区親善野球大会出場
  • 2018年   くりくり少年野球大会出場
  •               東武鉄道杯(5年生)出場
  • 2017年   ミサワホーム杯(低学年)出場
  •               若獅子杯オレンジボール大会(低学年)出場
  • 2016年    四区親善野球大会出場
  • 2015年    23区大会出場

powered by crayon(クレヨン)